« 2012年11月 | メイン | 2013年8月 »

2013年5月

2013年5月28日 (火)

福井県第1号の認定低炭素住宅を着工しました。

福井県で第1号 低炭素住宅に認定されました。

~メリットは税金面・ローン金利優遇・光熱費~

東日本大震災を契機として、原発の停止によって夏場の節電要請や、電力各社の値上げ検討などのエネルギーの需給が変化し、日本では高い省エネ性能を有する住宅の普及・促進に向けて国は促進しています。

2012 年12 月4 日に、国が推進する「低炭素住宅の認定制度」(※1)がスタートしました。

自治体の認定を受ければ、住宅ローン減税などで一般住宅よりも優遇される制度です。

この制度は現行の省エネ基準と比べて10%以上の省エネとなることが求められおりさらに、「節水対策」や「ヒートアイランド対策」、「エネルギーの見える化」「建築物の低炭素化(木造住宅)」などの分野において一定以上の対策を講じる必要があります。

※1 当社の認定低炭素住宅対応「木エコハウス」は、これらの認定基準を満たし、福井県で第1号の「認定低炭素住宅」を取得いたしました。

この認定基準は国が2020年には適合を義務化するとしている住宅性能基準であります。

コストは坪単価1~2万程割高だが、税金面の優遇、ローン金利引き下げ 光熱費削減

① 住宅ローン控除対象限度額 2013年 居住 3000万円(一般住宅2000万円)

② 登録免許税の税率の優遇

所有権の保存登記:1000分の1(本則:1000分の4)

所有権の移転登記:1000分の1(本則:1000分の20)

③ 住宅ローン金利引き下げ フラット35Sエコ(金利Aプラン)が利用可能

④ 現行の省エネ基準より10%のエネルギー削減


初期コストは少し割高だが、住み心地や光熱費の削減について国が精査して認定した住宅基準と考えることができます。長期的に見れば一般住宅に比べ住宅ローンとランニングコストで充分回収できる見方もあります。

自動車が低燃費カーなら住宅は『低炭素住宅』という選択もどうでしょう?

第1号の完成予定は8月です。(鯖江市で建築中)

※1 「都市の低炭素化の促進に関する法律」 国土交通省